アプリー日記 ♪  › 2010年10月

2010年10月13日

うまっ!アンプレシオン試食会

昨日はアンプレシオンさんの新製品試食会に行きました!



どんな新製品かというと食パンに一切水を使わず、
代わりに、地元産の牛乳を使って作るパンなんですーface02

こちらがその食パン






食べた感想は、味わい深く風味もたっぷり♪
1斤500円と高価なんですが、すでにリピーターがついて
いらっしゃるそうです。
まさにプレミア食パンicon22

オーナーのパンのプロフェッショナルの加藤さんが初めて食べた時、
「これはウマイ!」とうなるくらいの食パンです。
アンプレシオンオーナーの加藤さん



この食パンに使用されている牛乳にもこだわりがあるんです。



こちらは原料となる牛乳を供給されている中央生乳㈱の草柳さん。
手に持っているのは「のんほい牛乳」(豊橋の牛から搾った牛乳の商品)


大手メーカーの牛乳は製造過程で130℃での殺菌が一般的ですが、
こちらは120℃の2秒間殺菌。

殺菌温度は高くした方が賞味期限を長く保てるそうです。
でも、牛乳の本来持っている風味も弱めてしまうんですって。

のんほい牛乳は地元の乳牛から搾った牛乳を地元の生乳会社が加工、
そして地元のお店で販売する、いわゆる地産地消というものなんです。

だから、のんほい牛乳は風味が豊かなんですねnico


地元新聞にも掲載されました。

地元の酪農家の方も、この商品に並々ならぬ期待を寄せていらっしゃるそうです。
スーパーなどで見かけたら、そのことをちょっと思い出してもらえると嬉しいです。

試食会の様子
草柳さんが牛乳の想いを語っていらっしゃいます


アンプレシオンさんブログはこちら

つづく・・・。






  


Posted by アプリー at 08:52Comments(2)

2010年10月12日

参加!浜松若手ビジネス交流会

行ってきました!

「若手」の文字に引っかかりつつ、
若手とは年齢ではなく、情熱をもっていればOK!・・・ということで

情熱iconをしょって
浜松に乗り込みましたicon14



こちらの方が主催者の㈱浜松経営総合事務所の代表 市川さんです。

会場に一番乗りしたかいあって、お時間をとってお話ししていただきました。

この方の配信されているメルマガがとっても良いんです!

『ためになる、知識がある、徳がある、愛がある』icon06

豊橋から浜松まで出かけても、会ってみたいと思いましたicon18

実は、明日も市川さんやWeb担当の鈴木さんにホームページ等のコンサルを受けて
行ってきます。(初回無料サポートをやっていらっしゃるのです)

明日もよろしくお願いしますねface02
レベルの高い方と接するのはとても自分の意識レベルも上がるんです。

ちなみに交流会の様子はこんな感じでした!





市川さんのブログはこちらです。



  

Posted by アプリー at 22:45Comments(0)

2010年10月12日

参加!浜松若手ビジネス交流会

行ってきました!

「若手」の文字に引っかかりつつ、
若手とは年齢ではなく、情熱をもっていればOK!・・・ということで

情熱iconをしょって
浜松に乗り込みましたicon14



こちらの方が主催者の㈱浜松経営総合事務所の代表 市川さんです。

会場に一番乗りしたかいあって、お時間をとってお話ししていただきました。

この方の配信されているメルマガがとっても良いんです!

『ためになる、知識がある、徳がある、愛がある』icon06

豊橋から浜松まで出かけても、会ってみたいと思いましたicon18

実は、明日も市川さんやWeb担当の鈴木さんにホームページ等のコンサルを受けて
行ってきます。(初回無料サポートをやっていらっしゃるのです)

明日もよろしくお願いしますねface02
レベルの高い方と接するのはとても自分の意識レベルも上がるんです。

ちなみに交流会の様子はこんな感じでした!





市川さんのブログはこちらです。



  

Posted by アプリー at 22:42Comments(0)

2010年10月12日

オムツケーキだって

お仕事の打ち合わせでバルーンショップの

アイルズバルーンさんに伺いました!

店員さんがギフトっぽいものを持ってて、それが

「オムツケーキ」っていうものなんだって!



出産祝いなどにプレゼントとして人気だそうですhiyoko01

へぇ~、面白いね~これ!

今度知り合いで赤ちゃんが産まれたら
オムツケーキ贈ってあげよicon14

バルーンを使ったプレゼントだったり、演出だったり
アイデアしだいで楽しいこといっぱいできそうですね。

ぼくの伺ったアイルズバルーンさんはこちらです
  


Posted by アプリー at 10:06Comments(0)

2010年10月11日

パンプキンプリンアイス

10月も11日だというのに、日中はまだまだ暑いねぇ。

服装だって、いまだにTシャツ短パンだもん!

この具合なら年末までこの服装でいけるんじゃないかと
思えてしまう~。

こんな日の小腹が空く3~4時ごろ、むしょうにアイスクリームが
食べたくなったface01

ということで31アイスクリームへGO!

ハロウィーンiconにあわせて特別なメニューがありました。
こういうのに弱いんだよねーface07

「期間限定」、「数量限定」というキーワードに
吸い寄せられている自分を発見icon12



パンプキンプリンをオーダーしましたicon22

美味いなーこれ!(たぶんどれ食べても同じこと言ってるでしょうけど・・・)。
ちょっと高めのアイス(31やハーゲンダッツ)って食べたあとに口の中が
粘つかないのも好きicon


くじ引きもやってて、奥さん特製4色ボールペン当てちゃいましたーicon14



あら、写真ぶれてんじゃんhiyoko_02

写真はぶれても、ぶれないおいしさ31アイスクリームneko02

  


Posted by アプリー at 18:29Comments(0)

2010年10月11日

晴天なのに仕事

秋の晴れ晴れとした空ですねーface02

こんな空の日は、どこかに出掛けたくなるものです。

ぼくもさっそく出掛けてきました、お仕事にface04

新しく完成した分譲地にのぼりを立てに行きました・・・。


いいんです、自営業の身であれば暇しているよりも
仕事があるのはありがたいもの。

こちらの分譲地は豊橋市多米町にあります。

25区画ですでに4区画は予約が入っています。
完成前にお申し込みがあるってある意味すごくない?

南陽ハウジングさんのホームページにも掲載されているので
そちらも、ご覧くださいね。



住宅会社の社長が言うには、「ここは土地も坪価25万で売り出すし、
すべて南向きの物件だから売れるのはきっと早いよ」。

・・・っとおっしゃっていました。

興味のある方はこちらからどうぞ。

『南陽タウン多米』

のぼりも立てたから、次は看板を立てますface01

  
タグ :南陽タウン


Posted by アプリー at 10:56Comments(0)

2010年10月10日

今日のランチ

今日のランチは神野新田町のHEROでいただきました。

自宅からそんな遠くないんですが、久しぶりに訪れましたface01
ぼくが行く時間帯はだいたい満席になっていることが多いんですよねー。

今日は11時40分頃の入店で余裕で座れましたよ!

ぼくがオーダーしたのは、ジャンバラヤのランチ。

スープとサラダが付いています!


こちらがメイン。


食後のデザート。3人で行ったから、3つケーキがあります。


お腹いっぱいになりましたー!face02
(でも、ジャンバラヤの味付けがちょっと濃かったなぁ。作る人によって違うのかもしれないけど・・・。)

アジアンキッチン HERO  


Posted by アプリー at 18:43Comments(0)

2010年10月10日

今日は占い出店中



アプリーが手がけている
ホリデースクエア内のウェディングブースにて
本日占いを開催しますよ。

じゃんっ♪

「橘 令雅さんのゼロオロジー運命鑑定」

お悩み、相談ごとをお持ちの方はこの機会に
行かれてみてはいかがでしょうか?

生きていると、毎日いろんな大変なことが起きるじゃないですか?

ぼくも、昨日は車を事故ってしまったり、
人間関係で悩んだり。

ぼくもそんな時に橘 令雅さんに運命鑑定を
していただいて、アドバイスをいただくことによって
次の一歩を踏み出すことができました。

ご相談したいことがある方はぜひどうぞ!
(相談内容はもちろん秘密厳守です)


10月10日(日)

場所:ユナイテッドシネマ豊橋 1Fエスカレータ下
ウェディングブース内にて

時間:11時~18時ごろまで

料金:15分2000円より


プロフィール紹介:(ブログより)

橘 令雅(たちばなれいが)  

ゼロオロジー認定運命分析鑑定士 
豊橋でゼロオロジーという運命鑑定をしています。
生年月日をベースにそれぞれの運命・性質・今世の課題を読み解いていきます。
自分を知り、相手を知ることで人間関係を円滑にすることはもちろん
仕事・転職・家庭問題・恋愛・結婚・子育て・転居など
あらゆる悩みに対応いたします。

橘 令雅さんブログはこちら  
タグ :豊橋占い


Posted by アプリー at 10:36Comments(0)

2010年10月09日

事故りました(事故られました)



事故ってしまいました

豊橋南高校の裏の交差点

こちらが優先道路を走行中、一旦停止を無視した車が右側から出てきて

ドーンッicon08

幸い双方にケガは無くてすみました

がっ、マイカーがこんな状態に・・・。

20年以上、車の運転をしていますが走行中の事故は
始めての体験です

相手の方はもみじマークを付けた80才位のおじいさんでした

知り合いの杉浦保険設計さんで事故の今後の
対応をお願いしました
(こういう事で保険の大切さを実感)

3連休の初日にこんなことに・・・
ふっ~face07

今月のフランス車のイベントも参加無理っぽいなぁ

みなさんもお車の運転にはくれぐれもお気をつけてicon17



  


Posted by アプリー at 13:48Comments(3)

2010年10月08日

テレビ取材の裏で

今、地元で大人気の豊橋カレーうどん

豊橋でここまで盛り上がったものって
今まであったっけ?



こちらは勢川本店のカレーうどんだよ



勢川本店の大将はぼくが、この業界に入ったころ
に知り合った方で、キップのある格好イイ大将です


以前、テレビの人気番組「秘密のケンミンショー」で
も取材を受けられたんです 見ました?
その時の映像↓



「こちらが豊橋カレーうどんです!」というカットに
4テイク撮ったという裏話しも教えてくれました

テレビでの放映で
タレントさんが、ガッツリ食べていたのも
こちらのカレーうどんなんだって

全部で50食分の食材をテレビ局に送ったらしい・・・

大将はテレビ出演の依頼もされたんだけど
お店の営業があるからって断ったんだって

ぼくならお店を臨時休業にしても
テレビ出演をとるんだけど・・・

この豊橋カレーうどんの人気は
いつまで続くでしょうか?

  


Posted by アプリー at 16:54Comments(0)

2010年10月08日

ブログ始めました!

どすごいブログの読者さん、ブロガーさん、初めまして!

株式会社アプリーの飯田です。
豊橋で広告会社をしています。

今日から、どすごいブログさんで
ブログを書かせていただきます。face01

みなさんよろしくお願いしますね。icon14  

Posted by アプリー at 11:52Comments(2)