アプリー日記 ♪ › 2012年06月12日
2012年06月12日
まーけてぃんぐ

アプリーは広告会社としてお仕事をさせていただいていますが、
数年前と今は全然ちがう内容が増えています。
自分で方向転換を計っている結果なんですが・・。
あらためて、関わっている方々の顔を
思い浮かべるとある共通点に気づきました。
関わっている方の共通点は、ぼくから見て
「なんて素晴らしい魅力を持っているんだろう~」という驚きです。
「素晴らしい魅力」はその方の才能であったり、人柄だったり、その人から
生み出される商品やサービスです。
「こんな良いモノが知られていないのは、なんてもったいないことだ。」
ぼくの仕事の原動力は
「目の前にある魅力を世間様がまだ知らない」嘆きが発端です。
こんなにいいモノだから絶対求めている人がいるはず。
求めている人にちゃんと届いていれば
どれだけ喜んでもらえるだろうか、幸せが広がるだろうか!
しかし、知られてないばかりに出会うことがない現実。
喜びも、幸せの花も、出会いというチャンスがないばかりに花開くことない。
あ~、何という悲しいことだろう・・。
「もったいない」。
最近は「街コン」という男女の出会いのイベントが
全国各地で開催されていますよね。
とってもイイコトだと思うのです。
マッチングが大事♪
出会いが大事ですから。
男女のマッチングだけでなく、ビジネスの世界でも
マッチングや出会いがもっと必要だと思うのです。
一人でも多くの方に存在を知ってもらって、提供する側と受け取る側が
共にハッピーになれる仕組みづくり。
ぼくの仕事のモチベーションが一番高くなるのは、みんなに知ってもらうために
どう伝えたらいいのだろう?とあれこれ考えている時。
・文章は伝わっている?
・写真はちゃんと撮れてる?
・その人・モノらしさが表れている?
そこを繰り返し見ながら試行錯誤の連続。
上手くいっているものもあれば、苦戦しているものもありますが
「こんなに良いモノが知られていないのはもったいない」という
気持ちが続く限り、いつかきっとうまくいくと信じています。
ぼくは「もったいない」については執着が強いようです。
今さら気づいたのですが、価値のあるモノやサービスを
求めている方にキチンとお伝えする仕組みづくりとを
「マーケティング」と呼ぶようです。
いいマーケッターになりたい。
よし、なろう!