アプリー日記 ♪  › 海外旅行 › ⑤正月旅行 INラスベガス編Ⅲ

2012年01月15日

⑤正月旅行 INラスベガス編Ⅲ

続きです。


今回は、夜のラスベガスです。



ほぼ日本と同じ時間に日が暮れていきます。
(緯度が日本とそんなに違わないからね。)


ネバダ州の夕暮れ。

⑤正月旅行 INラスベガス編Ⅲ




路上には、各ホテルで行われるショータイムのPRに
いろんなコスチュームの方たちが現れます。


プレスリー?
⑤正月旅行 INラスベガス編Ⅲ



派手な衣装をまとったダンサーらしき女性たち。
⑤正月旅行 INラスベガス編Ⅲ



無料でショーをみられるスポットもあります。

⑤正月旅行 INラスベガス編Ⅲ

炎がburn!(バーン)。

⑤正月旅行 INラスベガス編Ⅲ





日本では車検通らないような車も走ってる。

⑤正月旅行 INラスベガス編Ⅲ

パフォーマンスなのか一般車なのか?




こんなマスコットキャラもみっけました!

⑤正月旅行 INラスベガス編Ⅲ

なんだ、

よく見ればうちの嫁だったゎ。







きらびやかな夜を味わってきます。

⑤正月旅行 INラスベガス編Ⅲ



⑤正月旅行 INラスベガス編Ⅲ


⑤正月旅行 INラスベガス編Ⅲ


⑤正月旅行 INラスベガス編Ⅲ






⑤正月旅行 INラスベガス編Ⅲ



⑤正月旅行 INラスベガス編Ⅲ



⑤正月旅行 INラスベガス編Ⅲ





ちなみに夕食はこんなものを食べていました。


日本で下調べをして評価が高かった「パリス ラスベガス」のバフェ。

⑤正月旅行 INラスベガス編Ⅲ


評価が高ければ人も集まります。
列に並んでテーブルに着くまで1時間も待ちました。

バフェにはおいしそうなごちその数々がいっぱい!
さあ、食うぞー!!。


⑤正月旅行 INラスベガス編Ⅲ


この写真のローストビーフは激うまでしたー。



「絶対おかわりするもんねー」

と思っていたのに、上の写真の食事を
食べるのが精一杯。




あーん、まだまだあれもこれも
食べてないのに・・。




食べたい欲はあるものの
悔しさが残ります。



ただ、やはり食べ過ぎていて、ホテルに帰ってから
お腹がパンパンになって苦しかったっ。



あれ以上食べなくて正解でした。






ちなみに、バフェにいったのはこの一回きり。




ごちそうを続けて食べる気にあまりなれなかったです。

どちらかというと、あっさりしたお茶漬けや漬物みたいな
ものを胃袋が欲しておりました。






翌日の夕食はフードコート。


⑤正月旅行 INラスベガス編Ⅲ

ぼくは中華コーナーであっさり味のワンタン麺。

⑤正月旅行 INラスベガス編Ⅲ





嫁さんは食事にはぜんぜん問題無く、この日もこってりチーズがのったピザ。

⑤正月旅行 INラスベガス編Ⅲ





3日目の夜はミシェルさんに聞いていたオススメのお店、


「チーズケーキファクトリー」。

⑤正月旅行 INラスベガス編Ⅲ




さすがミシェルさんのオススメだけあって
味もボリュームもGoodなのにお値打ちプライスのお店です。


⑤正月旅行 INラスベガス編Ⅲ


⑤正月旅行 INラスベガス編Ⅲ


⑤正月旅行 INラスベガス編Ⅲ




名前の通り、デザートは自慢のケーキがたくさん
ショーケースに、でーんっと並んでいます。

⑤正月旅行 INラスベガス編Ⅲ




このケーキ、大きくて食べきれず
持ち帰りパックIN。

⑤正月旅行 INラスベガス編Ⅲ


翌日の朝食として食べました。


続く。











同じカテゴリー(海外旅行)の記事画像
マレーシア、こんなとこだった
異国のインド料理
1992.4.15
⑥正月旅行ラスト LAホテル屋上プール
⑤正月旅行 LAラウンジ&ガーデン編
③正月旅行 LAナイト編
同じカテゴリー(海外旅行)の記事
 マレーシア、こんなとこだった (2012-10-20 23:41)
 異国のインド料理 (2012-10-19 21:32)
 1992.4.15 (2012-04-21 10:01)
 ⑥正月旅行ラスト LAホテル屋上プール (2012-02-04 09:15)
 ⑤正月旅行 LAラウンジ&ガーデン編 (2012-01-29 00:34)
 ③正月旅行 LAナイト編 (2012-01-22 15:27)

Posted by アプリー at 21:43│Comments(0)海外旅行
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。