2012年01月14日
③正月旅行 INラスベガス編Ⅰ
今回の旅行の最初の目的地ラスベガスです。
前回までの流れ
①正月旅行
②正月旅行
飛行機から見えるホテル群。

空港に降り立ちます。

空港からすでにラスベガスの街並みが見えます。

ロビーにスロットマシン。
おー、カジノの街ラスベガスにやってきたぜぃ。

空港からタクシーに乗って15分ほどでホテルに到着。
今回ラスベガスで泊るのは、「ホテルベラッジオ」。
映画オーシャンズ11でカジノの舞台になったホテルだそうです。
(その映画実は観てないけれど・・。)

フロントでチェックインの際に、
「+$40で噴水ショーが見られる部屋に替えられるけどいかがですか?」
と勧めれたけど、部屋にいる滞在時間はそれほど長くいるつもりは
なかったので予約通りのお部屋にしました。
その噴水ショーはこんな感じ。

定期的に音楽が奏でられると同時に、
平穏だった水辺で水柱が立ち音楽とシンクロして踊り始めます。
クライマックスには相当な高さまで噴水が上がります。

うーん、満足。
わざわざ40ドル払わなくてもこれで充分じゃん。
こちらはホテルの玄関口。

玄関前には高級リムジンが何台もありました。

いったいどんなセレブが乗りつけているんだい?
それではお部屋に行ってみましょう。
階数は7階。
ちなみにホテルの入口からお部屋までずいぶん歩かされます。
もし部屋を出てから忘れ物があったとしてもよほど大事なもので
なければまず諦めたくなる距離です。
そんだけ大きいホテルでした(驚)。
じゃーん、こちらがベラッジオのお部屋です。

ちなみにぼくらの予約したお部屋は一番安グレードのお部屋。
だからよりグレードの高いお部屋はきっと
もっと「ゴージャス」、もっと「リッチ」。
泊る客人もステータスの高ーい人から、
ぼくらのような凡人まで幅広いのでしょうね。
ちなみに1泊1部屋当たり110ドル~120ドル位でした。
いまの円ドルレートなら1泊1万円ほどというところでしょうか。
当然、シーズンと曜日によって金額は変動します。
ラスベガスはカジノで遊んでもらうために
他の都市の同じグレードのホテルよりも宿泊代は
安く設定されているそうですよ。
お部屋は1室ですが、広さは充分です。


こちらは洗面とシャワー室。
奥に見えるのはバスタブです。

シャワールームはガラス張り。

お部屋からの眺めはこんな感じです。

手前はホテルの駐車場で向こう側に見える
エッフェル塔がある建物は「パリス ラスベガス」。
少し望遠で撮るとこう見えます。

そして夜になると・・・、こんな夜景が見られます。

次回へ続く。
前回までの流れ
①正月旅行
②正月旅行
飛行機から見えるホテル群。

空港に降り立ちます。

空港からすでにラスベガスの街並みが見えます。

ロビーにスロットマシン。
おー、カジノの街ラスベガスにやってきたぜぃ。

空港からタクシーに乗って15分ほどでホテルに到着。
今回ラスベガスで泊るのは、「ホテルベラッジオ」。
映画オーシャンズ11でカジノの舞台になったホテルだそうです。
(その映画実は観てないけれど・・。)

フロントでチェックインの際に、
「+$40で噴水ショーが見られる部屋に替えられるけどいかがですか?」
と勧めれたけど、部屋にいる滞在時間はそれほど長くいるつもりは
なかったので予約通りのお部屋にしました。
その噴水ショーはこんな感じ。

定期的に音楽が奏でられると同時に、
平穏だった水辺で水柱が立ち音楽とシンクロして踊り始めます。
クライマックスには相当な高さまで噴水が上がります。

うーん、満足。
わざわざ40ドル払わなくてもこれで充分じゃん。
こちらはホテルの玄関口。

玄関前には高級リムジンが何台もありました。

いったいどんなセレブが乗りつけているんだい?
それではお部屋に行ってみましょう。
階数は7階。
ちなみにホテルの入口からお部屋までずいぶん歩かされます。
もし部屋を出てから忘れ物があったとしてもよほど大事なもので
なければまず諦めたくなる距離です。
そんだけ大きいホテルでした(驚)。
じゃーん、こちらがベラッジオのお部屋です。

ちなみにぼくらの予約したお部屋は一番安グレードのお部屋。
だからよりグレードの高いお部屋はきっと
もっと「ゴージャス」、もっと「リッチ」。
泊る客人もステータスの高ーい人から、
ぼくらのような凡人まで幅広いのでしょうね。
ちなみに1泊1部屋当たり110ドル~120ドル位でした。
いまの円ドルレートなら1泊1万円ほどというところでしょうか。
当然、シーズンと曜日によって金額は変動します。
ラスベガスはカジノで遊んでもらうために
他の都市の同じグレードのホテルよりも宿泊代は
安く設定されているそうですよ。
お部屋は1室ですが、広さは充分です。


こちらは洗面とシャワー室。
奥に見えるのはバスタブです。

シャワールームはガラス張り。

お部屋からの眺めはこんな感じです。

手前はホテルの駐車場で向こう側に見える
エッフェル塔がある建物は「パリス ラスベガス」。
少し望遠で撮るとこう見えます。

そして夜になると・・・、こんな夜景が見られます。

次回へ続く。
Posted by アプリー at 20:40│Comments(0)
│海外旅行