アプリー日記 ♪  › 2011年11月

2011年11月29日

X‘mas装飾準備中

もうすぐやってくるクリスマス。



仕事でクリスマスの装飾の依頼を受けて
只今準備中。



来月早々に、制作しているオブジェを設置します。

できあがったらブログにアップしますね。

  

Posted by アプリー at 17:09Comments(0)日記

2011年11月28日

茶畑をてくてく歩いたよ

昨日、茶畑をてくてく歩きました。



茶畑の向こうは沼津市街地でその向こうは駿河湾でさらに遠くに
見えるのは伊豆半島の山。



そして後を振り向くと富士山がいらっしゃるのだ。




知り合いが自転車レースのイベントに参加することになって
ついて行ったんです。



たくさんの人が来ていたよ。
聞いたところ8000人もいたとか?




最近の自転車ブームを肌で感じました。



イベントの場所は沼津インターチェンジから少し富士山側にできる
第二東名の新サービスエリアあたりです。

こちらは建設中のサービスエリア。





  

Posted by アプリー at 22:16Comments(0)日記

2011年11月27日

沼津で自転車のイベント

第二東名高速道路がまもなく完成
ということで、富士山のふもとで
自転車のイベントが開催されています。

想像以上に参加者が多くてびっくり。

8000人のエントリーがあったそうです。
ちなみにぼくは、イベント競技に
参加する知り合いについてきました。

  

Posted by アプリー at 10:01Comments(0)

2011年11月27日

今朝の富士山

沼津市から、富士山を拝んでいます。

  

Posted by アプリー at 08:21Comments(0)

2011年11月27日

今朝の富士山

沼津市から、富士山を拝んでいます。

  

Posted by アプリー at 08:14Comments(0)

2011年11月26日

浜松市野のイオンモール

郊外の大型ショッピングセンターもここまで
大きくなるとまわるのも大変。

使い終わったシャンプーと
美味しそうな生ハムがあったので
買って帰ろうと思います。
  

Posted by アプリー at 15:11Comments(0)

2011年11月26日

ニューオリンズカフェでランチ

たっぷりトマトとベーコンの
ペペロンチーノスパゲッティです。

でかいグラスのコーラとサラダ付きで
1000円以内で食べられるとは
コストパフォーマンスが高いですね(^-^)/

ごちそうさま!




  

Posted by アプリー at 13:06Comments(0)

2011年11月25日

太陽電池ライト

ITセミナー参加の記念品をもらいました。

太陽電池LEDライト!

先日もどこかで同じようなモノを
もらったような・・?

防災意識の高まりと、そこそこのコストで
購入できるのが、選定されたポイントでしょうね。



  

Posted by アプリー at 16:04Comments(0)

2011年11月25日

クリスマスツリー

名古屋ミッドランドに装飾中の
クリスマスツリーです。

でかいー(゜゜;)\

あと、一ヶ月でクリスマスなんだなぁ。
  

Posted by アプリー at 14:40Comments(0)

2011年11月25日

カレー

今日のランチはカレーです。
名古屋の地下街のカレー屋さん。

本格派のインドカレーと看板に謳いながら、
作っていたのは初老の日本人のおばちゃん二人。

日本のカレーのようなとろみがなく、
かといって、インドカレーとも違うような・・。

ただしょうがたっぷり刻まれていて足がポカポカ(^-^)/

しょうがだけに、足がジン、ジンジャー!
  

Posted by アプリー at 13:39Comments(0)

2011年11月25日

午後からはIpad

今からIpadを使いながらのセミナーです。

名古屋のミッドランド内
  

Posted by アプリー at 13:13Comments(0)

2011年11月25日

ITセミナー参加中

周りはスーツにネクタイをビシッと固めたビジネスマンばかり。

いかにもビジネスセミナーの雰囲気が満載です。

先のセッションはIT界の巨人と言われるGoogle!

詳しいことまでは知識が追いつかないけど、
クラウド、ソーシャルネットワークがすごい
勢いで進化していることは感じることができました。

  

Posted by アプリー at 11:29Comments(0)

2011年11月23日

秋ですね~。

朝方めっきり寒くなりました。







先日新城へ南陽ハウジングさんの
お客さまの地鎮祭の撮影に出向きました。



地鎮祭(じちんさい・とこ しずめ の まつり)は、
土木工事や建築などで工事を始める前に行う、その土地の神(氏神)を鎮め、
土地を利用させてもらうことの許しを得る。これには神式と仏式がある。
一般には、神を祀って工事の無事を祈る儀式と認識されており、
安全祈願祭と呼ばれることもある。






空気も澄んで空も山も秋ですね。
  

Posted by アプリー at 12:00Comments(0)日記

2011年11月22日

かりんとう饅頭

デザイン事務所に立ち寄ったら
おみやげでこちらの饅頭をいただきました。

見た目は黒糖饅頭だと思ってかじってみると
予想と違う食感!

かりんとうを薄く伸ばして
あんこをくるんだお菓子でした。

スタッフの方が実家の福島の
おみやげとして買ってきてくれた
そうです。

癖になりそうな美味しさー(^-^)/。
(個人的な感想です)
  

Posted by アプリー at 16:01Comments(0)日記

2011年11月21日

スマホの下取り

新しいスマートフォンを購入したところ、
今まで使っていた機種を買い取ってくれました。

今日の下取り価格は3900円なりー!

全然あてにしてなかっただけに、
ちょっと得した気分(^-^)!
  

Posted by アプリー at 15:50Comments(0)

2011年11月21日

新城の地鎮祭

南陽ハウジングさんのお客様の地鎮祭撮影のため、
新城に朝から行って来ました。

天気もよく、空気は澄んでいるし気持ちがいい日です。

地鎮祭の様子は、今後南陽ハウジングさんの
ホームページやブログに掲載します。  

Posted by アプリー at 11:19Comments(0)

2011年11月21日

新城の地鎮祭

南陽ハウジングさんのお客様の地鎮祭撮影のため、
新城に朝から行って来ました。

天気もよく、空気は澄んでいるし気持ちがいい日です。

地鎮祭の様子は、今後南陽ハウジングさんの
ホームページやブログに掲載します。  

Posted by アプリー at 11:16Comments(0)

2011年11月20日

GALAXY S2

新しいスマートフォンを購入しました。

見やすいし動作も早い、
それに何より安く買えた。

携帯会社、通信会社も競争が激しいのだろうけど
買う立場から言えばとってもたすかる。

さっそく新しいスマートフォンから投稿。

  

Posted by アプリー at 19:28Comments(0)

2011年11月19日

ハート型のサングラス

週末をいかがお過ごしですか?

今日は朝から雨がジャンジャン降っていますね。

こんな日は家の中で過ごす時間が増えます。



今かけているサングラスは仕事の撮影で使用する
ハート型のサングラスです!

プライベートではちょっと使えんだろうなぁー。

でも、せっかくだからブログならいいだろうと
思って掲載しちゃいます。

なんか表情を普通にしていても
ファニーな感じです。

順調にいけばこのサングラスを使って火曜日に撮影
を予定しているけど、どうなるかな?


明日まで休日。
みなさま良い週末をー。

  

Posted by アプリー at 18:13Comments(0)日記

2011年11月18日

OSAMA さん。

カラフルなオリジナリティのある男性用のパンツ屋さんです。
場所は松葉公園のすぐ近く。

今日はパンツを買いにきたんじゃなくて、発注していた名刺が出来上がったので受け取りにきました。

パンツ屋さんなのに名刺?

不思議に思うでしょ!

不思議なんです~。



でも、価格は安いし仕上がりもオッケー!
それにデザインも制作してくれます。

そんな理由で最近利用しています。

お店はパンツ屋さんなのにね、
不思議です。
  

Posted by アプリー at 15:48Comments(0)