アプリー日記 ♪  › 2011年08月22日

2011年08月22日

パタゴニア冒険レース

昨日は、日テレで24時間テレビやっていましたね。(あまり見てないけど)

徳光さんが、24時間マラソンに挑戦していましたが、
その前日にNHKで放映されていた「ワンダー×ワンダー」の番組で
パタゴニア冒険レースを取り上げていたけど、これがすごかった。。





ある方のブログで概要を書いていたので転載しますね。
ソースはこちら→パタゴニア冒険レース

「南米パタゴニアに、“地球の奇跡”とたたえられる、
手つかずの大地と青い氷河で繰り広げられる冒険レースがある。

4人1組の男女が、600kmの道なき道を、8日間ほぼ不眠不休で、
自分の足とカヤックと自転車で駆け抜ける。

牙をむく大自然。降り続く雨は選手の体温を奪い、
激流となって行く手を阻む。」



レースが始まって最初の3日間で、3時間くらいしか寝てない。
その間、ずっとレースしっぱなし。

日本チームの女性は、カヌーを漕ぎながらそのまま眠ってしまったし。
(そりゃ、眠りに落ちるでしょ!)




ツールの故障、ルート間違い、チーム内の不協和音、ケガや
低体温症などび病気。




あらゆることが、レース中に起こります。
(たぶん日本チームだけでなく、他国も同じ状況でしょう。)


あらゆるトラブルが起きることは当たり前と捉えていて、
チームがそれをどうやって乗り越えていくかが見どころ。


完走した時の、達成感はハンパないだろうなー。
すごいよ、すごい!

人間、やっぱりがんばっている人はがんばった分だけ
ご褒美があるんだなぁ。





今度は、10月だったか同じチームでオーストラリアの冒険レースに
出場するらしいです。



そちらのレースも今から気になります。





  


Posted by アプリー at 13:40Comments(0)日記