アプリー日記 ♪ › 2011年08月01日
2011年08月01日
アーバさんを紹介していただきました
すぎうら保険さんからの紹介でアーバさんを訪問。

こちらの店舗、最近リフォームしたばかりだそうです。


アーバ豊橋の小畑さん、古武術の勉強もされています。
古武術?
あまり、なじみがないですよね。

先回のサッカーW杯の時、岡田監督が勝つために
様々な本を読んで勉強した時に、古武術の本と出会い、
その体の動きを日本代表チームに取り入れたそうです。
動き出しの一歩目が、速くなったとTVでも放映されていました。
(昔の日本人は、どのように体を使えば効率良く力を伝達できるか
よく知ってたらしいです。)
野球で元巨人のエース、桑田さんもも古武術を学んでいました。
そんな古武術や日本の歴史が好きだったり、
分厚い専門書を何度も読み返したりと勉強熱心な先生なのです。


こちらの本に描かれている体の部位を何度も、何度も
ご自身で描いてるそうです。
たしかに、本がヤレ具合で使い倒しているのが感じられます。
そんなお話しをしていたら、実際施術を受けてみたくなりました。
最近、右側の腰から足にかけて痛みというか違和感があったんです。
それが、施術した60分後にはスッキリ!(個人的な感想)
(施術内容はここでは省きますね)
あと、知らず知らずにたまった疲れが、
身体のあらゆる箇所に弊害として出ていたことが
分かりました。
自分でも忘れていたけど、右手首がたまに痛かったり、
腕を後側に回そうとしても思うように回らなかったりしたのも
一緒に良くなりました。
これらは、我慢できる痛みだったので
今回アーバさんに行かなかったらそのまま放置していたはず。
そろそろ身体のメンテナンスにも日頃から気をつけるべき
年齢に差し掛かっているので、いい方とご縁をいただけました。
先生の人柄も良いし、
知識も技術も確かでオススメできるお店です。
アーバ豊橋さん


こちらの店舗、最近リフォームしたばかりだそうです。


アーバ豊橋の小畑さん、古武術の勉強もされています。
古武術?
あまり、なじみがないですよね。

先回のサッカーW杯の時、岡田監督が勝つために
様々な本を読んで勉強した時に、古武術の本と出会い、
その体の動きを日本代表チームに取り入れたそうです。
動き出しの一歩目が、速くなったとTVでも放映されていました。
(昔の日本人は、どのように体を使えば効率良く力を伝達できるか
よく知ってたらしいです。)
野球で元巨人のエース、桑田さんもも古武術を学んでいました。
そんな古武術や日本の歴史が好きだったり、
分厚い専門書を何度も読み返したりと勉強熱心な先生なのです。


こちらの本に描かれている体の部位を何度も、何度も
ご自身で描いてるそうです。
たしかに、本がヤレ具合で使い倒しているのが感じられます。
そんなお話しをしていたら、実際施術を受けてみたくなりました。
最近、右側の腰から足にかけて痛みというか違和感があったんです。
それが、施術した60分後にはスッキリ!(個人的な感想)
(施術内容はここでは省きますね)
あと、知らず知らずにたまった疲れが、
身体のあらゆる箇所に弊害として出ていたことが
分かりました。
自分でも忘れていたけど、右手首がたまに痛かったり、
腕を後側に回そうとしても思うように回らなかったりしたのも
一緒に良くなりました。
これらは、我慢できる痛みだったので
今回アーバさんに行かなかったらそのまま放置していたはず。
そろそろ身体のメンテナンスにも日頃から気をつけるべき
年齢に差し掛かっているので、いい方とご縁をいただけました。
先生の人柄も良いし、
知識も技術も確かでオススメできるお店です。
アーバ豊橋さん
