2012年01月23日
芽生えた男の友情
南陽ハウジングさんのお客さまの地鎮祭の撮影に行った時のこと。

ぼくがカメラを向けると青い服の男の子が
とっさに隠れる。
ふふっ、この子照れてるー。かわいいじゃん!
カメラを向ける。

逃げるっ。
追っかける。

走る。

すばしっこいぞ!
待てーーぃ。

ぼくは追っかけ
彼は逃げる。
何度か繰り返すうちに
二人の間に芽生えた男同士の友情ーー。

名前も聞かず言葉も交わさなかったけど
遊んだ。
楽しかった!
言葉がなくてもコミュニケーションって生まれるんだな。
ちなみにちゃんと仕事もしましたから。。
地鎮祭の様子を写真に納めました。
その様子は南陽ハウジングさんのホームページに掲載されています。


一番小さいお子さんはもうすぐ1歳。
こんなに小さいのに大人びた落ち着き。
(こちらアラフォーながらいまだに足が地に着かず・・。)
お姉ちゃんがバナナを食べさせてあげる
姿がなんともかわいらしい。

ぼくがカメラを向けると青い服の男の子が
とっさに隠れる。
ふふっ、この子照れてるー。かわいいじゃん!
カメラを向ける。

逃げるっ。
追っかける。

走る。

すばしっこいぞ!
待てーーぃ。

ぼくは追っかけ
彼は逃げる。
何度か繰り返すうちに
二人の間に芽生えた男同士の友情ーー。

名前も聞かず言葉も交わさなかったけど
遊んだ。
楽しかった!
言葉がなくてもコミュニケーションって生まれるんだな。
ちなみにちゃんと仕事もしましたから。。
地鎮祭の様子を写真に納めました。
その様子は南陽ハウジングさんのホームページに掲載されています。


一番小さいお子さんはもうすぐ1歳。
こんなに小さいのに大人びた落ち着き。
(こちらアラフォーながらいまだに足が地に着かず・・。)
お姉ちゃんがバナナを食べさせてあげる
姿がなんともかわいらしい。
Posted by アプリー at 23:06│Comments(0)
│日記