2011年08月14日
ランチ:クラシカルコーヒーロースター
最近お気に入りの、クラシカルロータスカフェ(豊橋市植田町)に
ランチしに行ってきました。

今回食べたのはこれ!
ロコモコです。

大きなお皿にたっぷりのボリューム。
これでまた、ダイエットが遠のいた・・。
飲み物がついて740円はお値打ちです。

ランチに+180円でデザートのケーキも付けることができます。
これがまた大きいのー。

いろんな種類のケーキが選べます。

サイズがまちまちだけど、金額は変わりないのです。
もちろん欲張り者はでかい方を選ぶので
迷いは無かった。
ちなみに一緒にいた嫁は、ビーフとトマトのサンドウィッチ。

ミシェルさんも一緒にいたんだけど、
ぼくがフードの撮影してなかったみたい。。
ホットコーヒーとアイスティーはお代りできるから
食後はお茶しながら2時間半もおしゃべりしてました。
このボリュームでこの金額、
そして飲み物のお代りもできる。(ホットコーヒーとアイスティー)
最近行きつけの店になりつつあります。
ランチしに行ってきました。

今回食べたのはこれ!
ロコモコです。

大きなお皿にたっぷりのボリューム。
これでまた、ダイエットが遠のいた・・。
飲み物がついて740円はお値打ちです。

ランチに+180円でデザートのケーキも付けることができます。
これがまた大きいのー。

いろんな種類のケーキが選べます。

サイズがまちまちだけど、金額は変わりないのです。
もちろん欲張り者はでかい方を選ぶので
迷いは無かった。
ちなみに一緒にいた嫁は、ビーフとトマトのサンドウィッチ。

ミシェルさんも一緒にいたんだけど、
ぼくがフードの撮影してなかったみたい。。
ホットコーヒーとアイスティーはお代りできるから
食後はお茶しながら2時間半もおしゃべりしてました。
このボリュームでこの金額、
そして飲み物のお代りもできる。(ホットコーヒーとアイスティー)
最近行きつけの店になりつつあります。
Posted by アプリー at 11:45│Comments(5)
│日記
この記事へのコメント
おいしそ~^^
Posted by hiroshimorita at 2011年08月14日 17:58
おいしかったです♪オススメー
Posted by アプリー at 2011年08月15日 00:46
実は私も、昨日、息子とランチに行っていました。13時半ぐらいからいましたが、もしかすると皆さんとシンクロしてましたか?
手作り感いっぱいのハンバーガーと山盛りポテトに息子も大喜びでした。ポイントカードもそろそろいっぱいになりそうです。(^-^)
前日の13日早朝には竹島神社で朝散歩している竹尾さんと出会いました。ピックリ!!、皆さんと個別で友の会をやっているようです。やっぱり、友の会を開催しないといけないですね。水分をしっかりとって、超暑いお盆を乗り切ってください。それでは、また、連絡しますね。
手作り感いっぱいのハンバーガーと山盛りポテトに息子も大喜びでした。ポイントカードもそろそろいっぱいになりそうです。(^-^)
前日の13日早朝には竹島神社で朝散歩している竹尾さんと出会いました。ピックリ!!、皆さんと個別で友の会をやっているようです。やっぱり、友の会を開催しないといけないですね。水分をしっかりとって、超暑いお盆を乗り切ってください。それでは、また、連絡しますね。
Posted by ドラえもん at 2011年08月15日 07:19
追伸、コメント書いていたら、今度は藤原さんからメールが入っていました。おすすめ本の紹介です。「人生がときめく片づけの魔法」近藤麻理恵著、セミナー受講後と同じような意識変化があるそうです。
私からも「アミ、小さな宇宙人」エンリケ・バリオス著、今後の地球の姿だと思います。
私からも「アミ、小さな宇宙人」エンリケ・バリオス著、今後の地球の姿だと思います。
Posted by ドラえもん at 2011年08月15日 07:49
ドラえもんさんも同じ店にいらしてたんですね?
ぼくらは2:00頃から入店していたので、同じ店内にいたことになります。見つけられなかったのがちょっと残念です。
オススメの本、アマゾンで調べました。レビューの評価も高いですね。一度読んでみたい本です。
ドラえもんさんも仕事が多忙でしょうが、落ち着いたらまたみんなでお茶しながらたのしくお話しができたら嬉しく思います。
楽しみにしていますね。
ぼくらは2:00頃から入店していたので、同じ店内にいたことになります。見つけられなかったのがちょっと残念です。
オススメの本、アマゾンで調べました。レビューの評価も高いですね。一度読んでみたい本です。
ドラえもんさんも仕事が多忙でしょうが、落ち着いたらまたみんなでお茶しながらたのしくお話しができたら嬉しく思います。
楽しみにしていますね。
Posted by アプリー at 2011年08月15日 09:35