2011年05月25日
飛行船に乗っちゃった
先日、ブログに書いた飛行船に乗ったよ。
(停泊中のキャビンだけど。。)
停泊中とはいえ、飛行船に乗る機会なんて
そうあるもんじゃありません。
やはりそこは男子、
乗り物にはしぜんとテンションが上がるのだ!
場所は、御津の工場地帯。
なんでここに飛行船が停泊してるのを知ったかというと、
その道に詳しい方が「ここに行くと飛行船が見えるよ」と
わざわざ教えてくれたの♪
で、現地に行くとあったよ飛行船。

いつもは、(そうそう見るモノでないけど)空に浮かんだ
姿しか見られないけれど、地面に着陸してる。
正確にいうと、地べたにくっついているんじゃなくて、
頭の部分がポールと結ばれていて、1m程浮いている状態で
停泊しているのだ。


係の方がいて、「見せてもらっていいですかー?」と
聞いたら、わざわざ飛行船までついてきてくれて、
キャビンの中まで見せてくれるというではないか!
おー、ラッキー!!
これは自慢できるしブログのネタとしてもおいしいぞ。
(明日のアカウントは上がるかも、ひひっ。)
おっといやらしい一面をお見せしてしもうた。
さあ、さあどうぞ
これが飛行船、スヌーピー号のキャビンと操縦席なのだ。


飛行船の風船部分の大きさに比べると
ずいぶんこじんまりとしてる。
計器類がたくさんあるけど、
実は飛行船ってとってもアナログなんだよね。




まあ、ふんわり浮かぶ飛行船だからアナログチックな方が
イメージにあった気がするが。。
アナログなぼくも、なんか親近感わくなぁ。
うーん、せっかくだからちょっと遊覧飛行してみたいぞぉ。
あたりまえに断られるから、断念して
頭のイメージだけで遊覧しました。

次は関東方面に行くそうです。
そんなのが、昨日の話し・・。
今朝、何気に空を見たら昨日の飛行船が
豊橋の向山方面を飛んでいるのが見えた。

(こちらは先日撮影したものです)
スヌーピー号 飛び立って行ったんだね。
関東まで、ふんわりフライトしながら
見ている人を楽しませてね♪。
ご無事なフライトをー。
(停泊中のキャビンだけど。。)
停泊中とはいえ、飛行船に乗る機会なんて
そうあるもんじゃありません。
やはりそこは男子、
乗り物にはしぜんとテンションが上がるのだ!
場所は、御津の工場地帯。
なんでここに飛行船が停泊してるのを知ったかというと、
その道に詳しい方が「ここに行くと飛行船が見えるよ」と
わざわざ教えてくれたの♪
で、現地に行くとあったよ飛行船。

いつもは、(そうそう見るモノでないけど)空に浮かんだ
姿しか見られないけれど、地面に着陸してる。
正確にいうと、地べたにくっついているんじゃなくて、
頭の部分がポールと結ばれていて、1m程浮いている状態で
停泊しているのだ。


係の方がいて、「見せてもらっていいですかー?」と
聞いたら、わざわざ飛行船までついてきてくれて、
キャビンの中まで見せてくれるというではないか!
おー、ラッキー!!
これは自慢できるしブログのネタとしてもおいしいぞ。
(明日のアカウントは上がるかも、ひひっ。)
おっといやらしい一面をお見せしてしもうた。
さあ、さあどうぞ
これが飛行船、スヌーピー号のキャビンと操縦席なのだ。


飛行船の風船部分の大きさに比べると
ずいぶんこじんまりとしてる。
計器類がたくさんあるけど、
実は飛行船ってとってもアナログなんだよね。




まあ、ふんわり浮かぶ飛行船だからアナログチックな方が
イメージにあった気がするが。。
アナログなぼくも、なんか親近感わくなぁ。
うーん、せっかくだからちょっと遊覧飛行してみたいぞぉ。
あたりまえに断られるから、断念して
頭のイメージだけで遊覧しました。

次は関東方面に行くそうです。
そんなのが、昨日の話し・・。
今朝、何気に空を見たら昨日の飛行船が
豊橋の向山方面を飛んでいるのが見えた。

(こちらは先日撮影したものです)
スヌーピー号 飛び立って行ったんだね。
関東まで、ふんわりフライトしながら
見ている人を楽しませてね♪。
ご無事なフライトをー。
Posted by アプリー at 11:04│Comments(9)
│日記
この記事へのコメント
すごい・・。
機内の中はそんな風になってるんですね。
機内の中はそんな風になってるんですね。
Posted by よっくん at 2011年05月25日 16:38
そうそう機内はこんなんでした。
前に二人、後に二人の四人まで乗れそうです。
前に二人、後に二人の四人まで乗れそうです。
Posted by アプリー at 2011年05月25日 16:56
どいぃ~~!
貴重な体験ですね( ~っ~)/
貴重な体験ですね( ~っ~)/
Posted by みっこさん at 2011年05月25日 22:34
うん、貴重な体験だけど、たぶんまた来るんじゃないかな?
飛行船の停留するところってそんなにないから。
また、来ることが分かったらブログでお知らせしますね。
飛行船の停留するところってそんなにないから。
また、来ることが分かったらブログでお知らせしますね。
Posted by アプリー
at 2011年05月25日 23:36

はじめまして。トレジョリきみぃです。
凄いです!見せてもらえるんですね~
飛行船、好きなんです!見るとドキドキしますよね。
最近このあたりの上空にいるな~と思ってました。
4月に大阪に行ったとき、見たんで、
だんだん、東に行っているのですね。
日本に今、これしかないそうです、貴重な体験うらやましいです!
凄いです!見せてもらえるんですね~
飛行船、好きなんです!見るとドキドキしますよね。
最近このあたりの上空にいるな~と思ってました。
4月に大阪に行ったとき、見たんで、
だんだん、東に行っているのですね。
日本に今、これしかないそうです、貴重な体験うらやましいです!
Posted by きみぃ at 2011年05月27日 10:34
きみぃさん こんにちは
飛行船いいですよね
日本中を飛んでいるはずだから、また見る機会が
あるはず!
また見つけたらUPしますね
飛行船いいですよね
日本中を飛んでいるはずだから、また見る機会が
あるはず!
また見つけたらUPしますね
Posted by アプリー
at 2011年05月27日 17:31

こんばんは~
私も乗せてもらいましたよ~
5月21日でした。
でもあまりに突然で、緊張しちゃって、
写真、撮れませんでした。
(記念写真は撮ってもらったけど)
そっか、中はこーゆー風になってたんですね。
私も乗せてもらいましたよ~
5月21日でした。
でもあまりに突然で、緊張しちゃって、
写真、撮れませんでした。
(記念写真は撮ってもらったけど)
そっか、中はこーゆー風になってたんですね。
Posted by sacchon-happy at 2011年06月27日 23:15
sachon-happyさん 乗せてもらったんですか?お互いラッキーですね。
Posted by アプリー at 2011年06月28日 07:59
sachon-happyさん 乗せてもらったんですか?お互いラッキーですね。
Posted by アプリー at 2011年06月28日 07:59