アプリー日記 ♪  › 日記 › チェルノブイリで活躍した車

2011年03月18日

チェルノブイリで活躍した車

お隣三重県にこんな秘密兵器とも言えるポンプ車があるとは!
(サンダーバードに出てきそう)

チェルノブイリで活躍した車

チェルノブイリで活躍した車

以下、

東京電力福島第1原発の事故を受け、三重県四日市市の建設会社が17日、所有するコンクリートポンプ車

を原発への放水に利用してほしいと国に申し出た。同社によると、旧ソ連のチェルノブイリ原発事故を封鎖

する際に活躍した重機と同型で、国や東電は使用可能か検討している。

同社によると、ポンプ車はドイツのプツマイスター社製で、全長約15メートルのトレーラー型。車載アー

ムを使い、高さ約50メートルまで放水、機体から約100メートルの距離で遠隔操作できる。生コンクリ

ートの圧送では毎時約150立方メートルを放出できるという。

国内には、建設会社と同社関連企業が計3台を所有。17日夜に「日本のために協力したい」と申し出た。

国の関係者は「放射線の強い建屋から離れて操作でき、高所にも届く」と期待。東電も同社と連絡をとり、

現場で使用できるか検討している。



中京テレビのサイトに動画もあります。


同じカテゴリー(日記)の記事画像
Inside of my brain
満月
ルノー展示会
歌舞伎座
お抹茶とだんご
しし鍋
同じカテゴリー(日記)の記事
 Inside of my brain (2013-05-03 10:09)
 満月 (2013-04-26 20:50)
 「夢やぶれて-IDREAMEDADREAM-」 (2013-04-23 08:14)
 ルノー展示会 (2013-04-21 09:30)
 歌舞伎座 (2013-03-30 21:53)
 お抹茶とだんご (2013-03-25 11:33)

Posted by アプリー at 19:01│Comments(3)日記
この記事へのコメント
すごいアームですよね!
主人にも言っておきます(笑)
Posted by こぶたママ ゆーちゃんこぶたママ ゆーちゃん at 2011年03月18日 23:00
大切な道具を、

「少しでも 人の為に 役に立てて欲しい!」

と、自ら申し出て下さる 方々が 次々と現れますね♪

この、人を思いやる優しさに、大変胸が熱くなりました

素敵な情報を、ありがとうございました
 (^^)
Posted by はちみつ at 2011年03月19日 16:54
こぶたママゆーちゃん
自衛隊にも同じようなアームのモノがあるみたいですね。
ご主人によろしくお伝えください。


はちみつさん
人のお役に立ちたいというピュア心を持つ人が
増えていますね。
ぼくもいつかは、こころのセラピストになれたらなって
思います。
ありがとうございます。
Posted by アプリー at 2011年03月19日 19:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。