アプリー日記 ♪ › 2013年01月12日
2013年01月12日
2013年01月12日
<成長のヒント>小田真嘉さんメルマガより
<成長のヒント>
喜んでもらう喜び
すなわち
相手が喜び、自分も喜ぶ
それが
働く幸せであり
働ける喜びである
やらされている感や義務感が1%でもあったら
仕事はつまらなくなり、はじけない
そもそも誰しも
人に親切にしたい
役に立ちたいと思っている
あとは、その心に素直に正直に動くだけ
恥ずかしがっていたり
面倒臭がっていたら
必要としている人に届かず
困っている人を助けられず
多くの喜びが消えてゆく
「ただただ喜んでもらいたい」という純粋な気持ち
どうしたら喜んでもらえるか?という飽くなき追求
その2つを持って働き、喜びを増やすことが
天命を果たす最短ルート
喜んでもらう喜び
すなわち
相手が喜び、自分も喜ぶ
それが
働く幸せであり
働ける喜びである
やらされている感や義務感が1%でもあったら
仕事はつまらなくなり、はじけない
そもそも誰しも
人に親切にしたい
役に立ちたいと思っている
あとは、その心に素直に正直に動くだけ
恥ずかしがっていたり
面倒臭がっていたら
必要としている人に届かず
困っている人を助けられず
多くの喜びが消えてゆく
「ただただ喜んでもらいたい」という純粋な気持ち
どうしたら喜んでもらえるか?という飽くなき追求
その2つを持って働き、喜びを増やすことが
天命を果たす最短ルート