アプリー日記 ♪ › 2012年07月
2012年07月04日
もうすぐ暑い夏

雨もあがって朝から良い天気。
湿気が多くて蒸しているけど。(梅雨だからね)
梅雨もあがれば本格的に熱い太陽の夏。
この「ひわまり」のように元気に上を向くのさ。
お天道様はみてくださってる。
2012年07月02日
ミュージカル(コモンビート)
ミュージカル観てきました。
100人が(今回は105人)100日間で作り上げる舞台。
普通の人が同じ目的をもって、短い期間で情熱を燃やしたら
どうなるんだろう?
そもそものきっかけは、4月に行われた地球探検隊の名古屋での
交流会に参加していた時、「私、ミュージカルに出るのでチケット
買ってもらえませんか?」。
・・・と言ってきた女性がいた。
こちらの女性。

彼女を含め、ほとんどが経験無し。
そんなミュージカルっていったいどんなん?。
感想は?
「素晴らしいの一言!」
演劇のレベルははっきり言って分からないけど
参加者の情熱やひたむきさで、自分の殻を破って
舞台で歌い踊っているのがすごく伝わってくる。
「人って短い期間でこんなにも変われるものなんだ!」。
必要なのは
・本人の情熱
・環境
・同じ目的を持った仲間
これらが整った時、「人はどこまでも伸びていける」。
そんな気持ちになったミュージカル。
すでに来期のコモンビートの準備も進められているよう。
自分の殻を破ってくる人たちがまだまだ生まれてきます。
次回も観に行こう。
自分も負けてられない。
100人が(今回は105人)100日間で作り上げる舞台。
普通の人が同じ目的をもって、短い期間で情熱を燃やしたら
どうなるんだろう?
そもそものきっかけは、4月に行われた地球探検隊の名古屋での
交流会に参加していた時、「私、ミュージカルに出るのでチケット
買ってもらえませんか?」。
・・・と言ってきた女性がいた。
こちらの女性。

彼女を含め、ほとんどが経験無し。
そんなミュージカルっていったいどんなん?。
感想は?
「素晴らしいの一言!」
演劇のレベルははっきり言って分からないけど
参加者の情熱やひたむきさで、自分の殻を破って
舞台で歌い踊っているのがすごく伝わってくる。
「人って短い期間でこんなにも変われるものなんだ!」。
必要なのは
・本人の情熱
・環境
・同じ目的を持った仲間
これらが整った時、「人はどこまでも伸びていける」。
そんな気持ちになったミュージカル。
すでに来期のコモンビートの準備も進められているよう。
自分の殻を破ってくる人たちがまだまだ生まれてきます。
次回も観に行こう。
自分も負けてられない。