アプリー日記 ♪  › 2010年11月

2010年11月12日

前世について Byミシェルさん

前世って興味ありますか?

ぼくも、前世を観てもらったことがあります。

その事について書かれた記事はこちら! 


ぼくを観てくれたミシェルさんが、今日のブログ

前世について語っていらっしゃいます。







興味のある方は読んでみてください。

  


2010年11月11日

お家の撮影してきました!



新築完成の撮影日。

キッチンカウンターのお写真をupします!



豊橋市内に完成した一戸建て。

明日、お施主さまに引渡しされます。





玄関ドアも、木製で趣きを感じられますね。

新居でご家族の生活が、この扉を開けてから始まります。





こちらの新居を施工されたのは、

南陽ハウジングさん http://www.0-en.net

新居の様子は近々、南陽ハウジングさんのホームページにも掲載されます。  

Posted by アプリー at 20:11Comments(0)

2010年11月10日

なーんだ?




これ、なんだか分かりますか?





こたえは





これです。








すぐに、分かった人は

生粋のとよはしっこ!

  

Posted by アプリー at 23:41Comments(0)

2010年11月09日

カメラとわたし

カメラで撮影するのが好きです。



人の写真はたくさん撮っても、撮られることって

あまりないんです。


最近は、人物写真を撮る時は、ワクワクしますね。

その人の内面に持っている輝きを引き出した瞬間は

「ヤッタネ!」と思っちゃいます。


相手の内面の良さを引き出せる時って、

実は、自分のエネルギーが高い時じゃないかっなて思います。


「相手は自分の鏡」っていいますよね。


これからも、輝いた写真をどんどん撮っていきますよー!

それには、自分もピカピカっ磨いていないとね。
  

Posted by アプリー at 19:59Comments(0)

2010年11月08日

今月のセッション予約

おかげさまで、アプリーのスピリチュアル部門も

出足好調で、セッションを受けられたクライアント様が

新しいクライアントさんをご紹介いただいています。

ありがたいことです。




ミシェルさんのブログ



スピリチュアルカウンセラーのミシェルさんの

今後の予定は、下記のとおりです。

一度、セッションを受けられてみたい方は

お気軽にお問い合わせください。

090-2687-2096(飯田)

info@apree.co.jp


11月12日金曜日 PM7:00~
11月13日土曜日 AM11:00~ 又は PM1:00~
11月14日日曜日 要相談

11月16日火曜日 PM7:00~
11月17日水曜日 PM7:00~

11月20日土曜日 AM11:00~ 要相談。
11月21日日曜日 要相談  

2010年11月08日

東三河総合住宅展

昨日は、東三河総合住宅展に行きました。



その前まで、天白で開催されていた、うずうず祭りからのハシゴです。

でも、バイパス1本でビューンと車で走ってこれるから楽チンですね。

中の様子はこんな感じ。



昔と比べると、ずいぶん人の数が少なくなったような・・・。


  

Posted by アプリー at 18:28Comments(0)

2010年11月08日

でかっ!ステーキ

レストラン醍醐で食べてきました。

ナカヤマ牛 のステーキ

いつものメニューには無いのですが、

ある日には出るこのステーキメニュー。



どうです、このボリューム!!

焼いてこの大きさなら、焼く前は絶対この鉄板より大きいです。

このステーキメニュー2種類ありまして、

サーロインステーキ  2枚

上サーロインステーキ 1枚

いずれも、1500円(単品)です。 上の写真のセットは+300円




「価格に驚き」、「ボリュームにびっくり」、「美味しさに、まいうー!」

ぼくがオーダーしたのは、上サーロインステーキ。

間違っても、普通のサーロインステーキにしなくて良かったです。

だって、大きなステーキ肉を2枚も食べきれる自信ありませーん。

堂坂町 レストラン醍醐 (TUTAYA汐田店からヨーカード方面約100m)

このサーロインステーキ、運が良ければその日のメニューにあるかもです。

  

Posted by アプリー at 08:00Comments(0)

2010年11月07日

うずうず祭り

行ってきましたー! うずうず祭り。

知ってる顔のブロガーさんにもたくさん会えて

友達に会いに行っている感覚だよね!


こちらが、今回の主催者のBAGU龍さん。
(先日の中日新聞朝刊にも大きく掲載されていました。)








美味しそうですな~

食べたかったのですが、行列が長かったのと、時間の都合で買えませんでした・・・。

こちらはミスタームシパンさん!




音楽演奏もあって賑やかなイベントでしたよ。









  

Posted by アプリー at 20:14Comments(3)

2010年11月05日

前世の記憶

前世ってみてもらったことありますか?

ぼくはあります!しかも、つい最近。

スピリチュアルの方からとても興味深いお話しをしていただきました。



人は生まれ変わりを何度もするそうですが、

ぼくは、以前ネイティブアメリカンとして生きていたことがあったそうです。




時代はアメリカ大陸が発見され、ヨーロッパからの移住が始まったころの時代です。

定住地を持たず、大陸を移動しながら暮らしていたようです。

前世でも、今の奥さんとアメリカで出会いました。彼女はヨーロッパから船で(タイタニック号みいたな)

アメリカ来ました。

前世の話しは信じる人も、信じない人もいらっしゃると思います。

ぼくの場合、この話しを聞いて、自分をより深く知ることができました。

子供の頃から、海外にとても興味をもっていて、実際20代前半にワーキングホリデーで

カナダに行きました。その流れでアメリカを車で1ヶ月間旅行もしました。
(ニューヨークには旅行で3回行っています)

広い大地を見てると心地良くて、すごく落ち着く感覚を今でも覚えています。

自分が興味も持つものも、日本史よりも世界史。

それも、なぜか西部開拓史などが好きです。バックトゥーザ・フューチャー3にその時代の

シーンがたくさん出てきますが、一番好きな映画の一つです。

ディズニーランドでは、ウェスタンランドに行くとテンションがモリモリになります!



また、今は一戸建てに住んでいますが、本当は「家」に執着はほとんど無いんです。

家族が欲しいということで購入しました。(前世は放浪の生活だったから?)


逆に、一箇所に留まっていると息が詰まってしまいます。

(部屋の中で机に向かい続ける事務職はぜったいできません。)


前世の話を聞いて、自分の好み、興味を抱くものがとても納得できました。



自分を深く知ることは、これからの人生を生きるのに

大事な指針になります。



この前世(スピリチュアル)のお話しをしていただいたのは、

ミシェルさん(日本人の女性)。

ブログも書かれていますので、興味のある方は

そちらもご覧になってください。

ミシェルさんのブログ



  


2010年11月04日

入河屋さん

お客さまより、手土産をいただきました。

入河屋さんのおまんじゅう。

上品な甘さでとても美味しかったです。



お仕事しながら人と会っていると、時々こんな

おいしいこともあるんです!  

Posted by アプリー at 10:10Comments(0)

2010年11月02日

一本満足食べてみた

つよぽんのCMの「一本満足」をコンビニで買ってきた。



小さいのに食べごたえあり!

なるほどっ、一本満足とはこういうことね。

しかし、あのCMは衝撃だね~。

わざと安っぽく設定した感じだけど、

なぜか、CMを見るたびに画面に食いついてしまいます。

ちゃんとyouyubeにもアップされてるんだな。

  

Posted by アプリー at 21:30Comments(0)

2010年11月02日

遺跡?

市内(豊橋)を車で走っていたら、

遺跡の発掘らしい現場を発見?

いつの時代のものだろう・・・?

  

Posted by アプリー at 21:20Comments(2)